高欄蝶番金物

2019年07月28日



県外からの依頼です。

高欄を新調するので、金物も新しく山車の組の方とも相談して製作

蔵に入る時や狭い路での障害物を避ける為に蝶番で折返しが

出来ます、以前は折返すと高欄の跳ね上がりが高欄に着いていたので

金具の折れる所に当たり止めを取り付けして写真のように高欄に

触らないように製作しました。

3mm厚の鉄板を蝶番に加工するのに苦労して納めました。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(商品案内)の記事画像
切りくわ
屋台蔵扉 (ターンパックル)
手造りくぎ
高蘭金物
三本くまで
籐の乳母車
同じカテゴリー(商品案内)の記事
 切りくわ (2021-09-23 20:10)
 屋台蔵扉 (ターンパックル) (2021-06-23 20:10)
 手造りくぎ (2021-06-11 20:10)
 高蘭金物 (2021-06-03 20:10)
 三本くまで (2021-04-11 20:10)
 籐の乳母車 (2021-02-18 20:10)

Posted by 飛騨高山 新名鍛冶屋 at 20:10│Comments(0)商品案内
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高欄蝶番金物
    コメント(0)

    ◆新名鍛冶屋BLOG PART1
    http//kajiya.hida-ch.com
    ◆新名鍛冶屋BLOG PART2
    http://kajiya2.hida-ch.com

    ◆新名鍛冶屋BLOG PART3
    http://kajiya3.hida-ch.com